"Patch Names from OMS"ウィンドウが開いたら、パッチネームリストを作成したいデバイスの"Patch Name Document"欄をアクティブにします。 もしインターネット等で既にパッチネームリストを入手しているなら、NamesメニューのSubscribeをクリックし、そのファイルを開けば設定は完了となります。 これ以降はパッチネームの作成作業となりますが、自分で作成するのは非常に骨の折れる作業です。まずはインターネットを検索して、他の人が作成した、もしくはメーカーが出しているパッチネームリストはないかを調べると良いでしょう。ここなどを探してみて下さい。 |